10年ぶり⁉️のカヌマ

こんばんは、店長です。

 

24日に入荷しました今シーズン初便のワイルドディスカス、入荷から2日目となり、随分落ち着いた状態となり一安心。

 

今回の初便ですが、

 

実はかなり久しぶりに入荷する産地からのディスカスで、

 

もう記憶にないところを見ると10年は来ていないかも?と言える産地。

 

それが今回入荷した2産地のうちの一つのカヌマ。

地図で記すとこちら

 

マナウスからアマゾン川本流を下ったところに南側から差し込む大河マディラ。

 

その隣を流れるのが赤丸のカヌマとなります。

 

このエリアですが、非常に複雑かつさまざまな個体が採取されるいわゆるウラリアチャンネルのなかの一つの場所となります。

ウラリアチャンネルの産地からはヘッケル、ブルーディスカスの混合エリアとなり、クロス個体が入荷する場所でもあります。

 

他の産地では、

以前入荷したマリマリ

アバキシが近郊にありますが、

 

マディラ、カヌマと併せそれぞれに特徴があり、各産地ごとの特徴や同一産地内でも統一性がないくらいの千差万別の個体差があります。

 

さて今回入荷したカヌマスーパーロイヤル軍団ですが、ベースカラーはマディラに近い上品かつ深いイエロー。

さらに往年のロイヤルブルーが持つ太く明瞭なストレートライン。

そのラインも素晴らしいブルーのライン、レッドのラインと個体ごとに違いがあり、

 

以前入荷したマリマリスーパーロイヤルとも一味違う雰囲気を持ちます。

 

これこそウラリアチャンネルの産地から来るディスカスの面白さとも言えます。

 

また久しぶりに採取されたからなのかサイズがかなり大きいのも特徴の一つか⁉️